こんにちは!
今日のブログではどのような方法で日本のクレジットカード等をGrab MY(グラブ・マレーシア)で使えるように設定するのかについてご紹介したいと思います!
登録・クレジットカードを使えるようにする方法
直接アプリに登録しようとしてもエラーが出るのですが、、、
「PayPal 経由で登録」
PayPalを通すことでグラブの支払いを日本のクレジットカードに変更することができるんです!!
順序としては、
- アプリを開いて、Paymentの欄へ行く
- GrabPayのページにある青いボックスの中 "Add Payment Methods"を選択
- "PayPal"を選択し、自分のアカウント情報を登録
- 登録完了
登録が完了すると、下の写真に写っているような画面になります
私は日本のクレジットカードでほぼ生活していたので、PayPalをPrimaryにしていました!
この設定もいつでもアプリで変えられます!
(下のVISAはマレーシアのカードです)
注意点!
実はとても厄介なことがありまして、GrabとPayPal はとても相性が悪いんですね。。
③で登録をする際に、絶対に1回では登録できません。
何日かかかる場合もありますし、数十回で通ることもあります。
しかしながら私は2回ほどこの登録に苦労しています。
1回目は比較的にすぐに登録完了しましたが、2回目のアップデートか何かで情報が消えた際は3日くらい登録するのにかかりました。
PayPal を通す方法以外に基本的にクレジットカード(日本)を使えないので、「根気」がかなり必要です。
これが登録できれば、日本おクレジットカードを使って乗車もフードデリバリーも使用できるようになるので、日本のカードを使いたい場合にはとても有効的かと思います!!
その他のカード
PayPal のアカウントを持っていないけど、プリペイドカードならあるというあなた!
なぜかこのGrabアプリは日本のプリペイドカードはすんなり登録してくれるんですよ!
私はJALのGlobal Walletも持っているのですが、このプリペイドカードはFood Pandaでも登録できました!
まとめ
最近は渡航される方も増えて、最初はマレーシアのカードがないので日本のもので生活することが多いと思います。
日本国内でリンギットを扱う両替所は少ないですし、事前に持って行くにしても、マレーシア国内は意外とカード社会なのでカードは大事です。
GrabアプリはPayPalを通して使えるようになりますが、マレーシアのECサイトでも日本のクレジットカードが使用できない場合が多いです。
LazadaもFlagshipショップは使用可能な場合が多いですが、そうでないと弾かれることが多かったです。
しかし、その場合でもなぜかプリペイドカードはいけるので、一枚作って持って行くと便利だと思います。
今回のブログは役に立ちましたでしょうか?
かなり時間のかかる方法ではありますが、試してみる価値はあると思いますのでぜひPayPalアカウントを作ってみてください!
Mayu
留学相談などDMでも、ブログコメント欄でもお気軽に!^^
Blog: ryugakugohan.com ⇦このURLを打つだけでブログに飛べるようになりました!!
Twitter: @ryugakugohan
Instagram: @ryugaku.gohan